2020年11月釣果一覧
2020年11月29日 大潮 一つテンヤ真鯛9名
2020/11/29
-釣果情報
開始からコツコツな感じ、数多くポイント回って拾い釣り
ところどころで連発有って数伸びました。
大型&良型いっぱいの爆釣!まだまだハイシーズン!
60UP×2 60UP×2
Igureiロッド2名さまがロクマル2枚つづゲット!
アベレージサイズGood! 皆さん40~50UP複数ゲット
他魚種良型シリーズ
他魚種豊富で楽しめました。
2020年11月28日 大潮 一つテンヤ真鯛9名
2020/11/28
-釣果情報
朝は激荒れの天候、海老の段取り含めて遅めの出船になりました。
10時開始であちこち回ってコツコツ拾い釣り
ビギナーさん多かったで前半はバラシ多くて数伸び悩みます・・・
中盤から帰りまでコンスタントにヒットで数伸びました。
60UP 60UP
皆さん40~50UP良型ゲットの全員安打!
Igureiテンヤロッドの方が竿頭!必ず釣果アップします。
4時半で納竿、暗くなるまでに写真撮りたかったのですが
〆ているうちに真っ暗、画像が半夜釣り?みたいな(笑)
※まだまだ真鯛ハイシーズン!安定の爆釣中!
心配なのは餌の海老の入荷だけ12月も爆釣確定です。
海老の段取りが難しくなりまので、予約はなるべく早めにお願いします
2020年11月27日 上り中潮 太刀魚10名
2020/11/27
-釣果情報
開始からいきなり大型で良い感じ?と思いましたが
潮が早くなりコツコツ、なかなか緩まず苦戦
お昼頃にようやく緩んでバタバタ入れ食いタイム
そのまま、帰りまで食いっぱなしで良かったです。
F5
ビギナーさん難しい感じでしたが皆さんだいたい30~60本
昨日までより全体的にサイズダウンでした。
アベレージF2.5~3.5、F4~ぼちぼちでした。
2020年11月26日 上り中潮 太刀魚10名
2020/11/26
-釣果情報
開始から好調に連発入れ食い、大型&良型も良く入ります
そのまま、止まる事無く帰りまで食いっぱなしで爆釣!
F5~6
F5のダブル! 竿頭さんIgurei66Mで100本超え!
皆さん50~100超え!
サイズGood!アベレージF3~3.5、F4も良く入りました。
45Lクーラー2個、2名分です。
2020年11月25日 若潮 太刀魚10名
2020/11/25
-釣果情報
開始から好調に連発入れ食い!
前日よりアベレージサイズアップで良型良く混じります。
そのまま、途切れる事無く帰りまで食いっぱなしで爆釣!
F5~6.5
F6前後
皆さん40~70本超え!竿頭さんIgurei66MH
初チャレンジさんもIgurei66Mバッチリ数&型ゲット!
アベレージF3~3.5、F4はまずまず、F5~も多少混じりました。
※当船では特別に仕込みしたサンマを使用してます
餌の持ち込みは固くお断りします。
※PEラインは1号までです、当船のルールは必ず守って下さい。
水深の深い場所や2枚潮では必ずオマツリします
他の方を巻き込んでのオマツリや高切れは大変迷惑です。
メーカーによっても同じ号数で太さが違うものも有りますので注意
当船推薦メーカー・バリバス・よつあみ・サンライン
高い物が良いとは限りません、高くても悪い物も沢山有ります
サンライン・SIGLON、4本撚りで100M\750リーズナブルでお薦めです。
同船した方と快適に釣りが出来るようよろしくお願いします。
2020年11月24日 長潮 太刀魚10名
2020/11/24
-釣果情報
開始から連発入れ食い、徐々に2枚潮で釣りにくくなり
オマツリ&高切れも多発で苦戦、中盤より大きいの狙ってみますが
なかなか良い群れみつからず、お昼頃にようやく発見して
大型混じりでバタバタ入れ食いで帰りまで食いっぱなしで爆釣
F5
F5
皆さんだいたい50~60本超え、竿頭さん70本超え!
ビギナーさんは30本越えたぐらいで良かったです。
アベレージサイズF2.5~3.5、F4まずまず、F5ポツポツでした。
※2枚潮の時はオマツリ多発、対処法をアナウンスします。
投入を遅れない、サミングして落とすなど有りますが必ず実行してください
また投入する際には隣の方のラインの方向見て注意していれて下さい。
それでも2枚潮の場合はオマツリになります、オマツリしたらすぐに声をかける
リーダーが近い方が解く、高切れしたり場合やオマツリが解けたら
お互い挨拶して気持ちよく釣りが出来るようご協力お願いします。
また太刀魚リーダーは釣り方コーナーに書いて有る通り
14号を1.5~2ⅿ、ノットで直結して下さい。
オマツリしたらリーダーの先を切れば簡単にスッと抜けて解けます。
間にサルカン入れたり、リーダーの先に太いリーダーつなげて結び目のコブが
有るとオマツリした時、複雑になり解けなかったり、PEにキズが入ります。
2020年11月23日 小潮 太刀魚10名
2020/11/23
-釣果情報
ビギナーさん多かったのレクチャーしながら開始
前半から2枚潮でオマツリ多発しながらも連発でまずまず
徐々にペースダウンしましたが、帰りまで食いっぱなしで爆釣
皆さん40~60本超えでした。
昨日より全体的にサイズダウンF2も若干混じりました。
アベレージサイズF2.5~3.5、F4は多少入りました。
大きいクーラーは2名分
※スペースの関係で40L以上クーラーは持ち込み禁止です。
大型クーラー場合は、港で2名でまとめてもらいます。
35Lあれば十分入ります、入らなければ発砲の箱有ります
※PEラインは必ず1号まで!
それより太いと必ず隣とオマツリして高切れ多発します。
PEはメーカーによって強度や太さが違います
船長お薦めの3社、バリバス・よつあみ・サンラインを使って下さい。
皆さんが快適に釣りが出来るよう必ず守って下さい。
2020年11月22日 小潮 太刀魚10名
2020/11/22
-釣果情報
天候も良く開始から好調に連発入れ食い~!
そのまま途切れる事無く帰りまで食いっぱなしでした。
途中、大型狙いもバッチリゲット!型も数も言うことなし爆釣
昨日のお客さん申し訳ないです、また天候の良い日に行きましょうね
F5~
F5~
Igurei太刀魚スケールステッカー(瀬戸内船長統一サイズ)
皆さん50~90本超えの爆釣!
サイズGood!アベレージF3~3.5、F4は数入りました、F5~もぼちぼち
皆さんIgureiでイレグイ
2020年11月21日 小潮 太刀魚10名
2020/11/21
-釣果情報
天候が悪いので本命ポイントは断念
風裏になるエリアのポイントで大型&良型狙い
開始からコツコツな感じでまずまずな感じ
徐々に食いが上がって入れ食い期待しましたが
1日中、コツコツで変わらずで数伸び悩みました。
皆さん10~40本超えでした。本命ポイント行けずすみませんでした。
アベレージサイズF3~3.5、F4がぽつぽつでした。
2020年11月19日 下り中潮 一つテンヤ真鯛9名
2020/11/19
-釣果情報
初チャレンジ&ビギナーさん多かったので
中乗りのお手伝い来てもらって、開始からレクチャーしながら開始
底取が取れない人が多く、魚が掛かってもほぼバレるし大苦戦
お昼頃からコツコツキャッチで、皆さんも徐々になれて数伸びました
ボーズ何人か出るかとヒヤッとしましが、全員安打で良かったです。
60UP!
今日は数釣り優先で良型狙う余裕が無かったです・・・
小型メインでしたが良型もぼちぼち、全員安打でなんとかでした。
※最近、タモが無くなったり、海老のケースに付けている洗濯バサミなど
船の備品が無くなってます、各自借りたものはきちんと管理して下さい。
もし海に落としたり、ロッドホルダ―が壊れた場合は
言ってもらわないと、次のお客様に無かったら非常に困ります
よろしくお願いします。
2020年11月16日 大潮 一つテンヤ真鯛6名
2020/11/16
-釣果情報
開始からあちこち行ってみますがコツコツな感じ
どこもバタバタっときても長続きしないので、
数多くポイント回って拾い釣りで稼ぎました。
60UP 60UP
皆さん40~50UPの良型ゲット! ヒラメ50UP&コチ60UP!
アコウ40UP!
2020年11月15日 大潮 一つテンヤ真鯛10名
2020/11/15
-釣果情報
初チャレンジ&ビギナーさんがほとんどでしたので
中乗りのお手伝いに来てもらってレクチャーしながら開始
あちこち回ってバタバタっとヒット有りますがほぼバレます
週末だけ有って船も多いので数多くポイント回って拾い釣り
滅茶苦茶バラシましたがなんとか皆さん複数ゲットで爆釣!
60UP!
50UP後半多かったです。
ほとんどの皆さん50UPゲットで良かったです。
他魚種は少なかったです。
2020年11月14日 大潮 一つテンヤ真鯛9名
2020/11/14
-釣果情報
初チャレンジさん、多かったのでレクチャーしながら開始
あちこち回ってみますが、コツコツな感じで拾い釣り
中盤より皆さん慣れてきたのか、バタバタっと連発で数伸びます
そのまま帰りまで好調に食いっぱなし
バラシがかなり多かったですが数伸びてて爆釣で良かったです。
60UP! 60UP!
アベレージサイズGood!皆さん良型ゲットの全員安打!
40UPアコウ 特大ハモ、腕より太いです。
他魚種も色々釣れて楽しめました。
2020年11月12日 上り中潮 太刀魚10名
2020/11/12
-釣果情報
開始から好調に連発入れ食い
そのまま途切れる事無く食いっぱなし
中盤より大型狙いしましたがF5止まりでした。
ビギナーさん多かったですがバッチリ爆釣!
F5~7まで
特大F6~7
皆さん40~100本超えの爆釣!
アベレージサイズF3~3.5、F4~6もぼちぼち混じりました。
※大きいクーラー1個は2名分
※コロナ対策でこれからの時期、ウイルスが活発になります
当船では皆さんにご乗船して頂ける為に、マスクと除菌を徹底してます。
マスクは自分への予防ではなく、他の方に飛沫防止です。
食事以外ではマスクを外さないように徹底して下さい。
ネックウォーマー等でも大丈夫ですので、ご協力よろしくお願いします
2020年11月11日 若潮 太刀魚10名
2020/11/11
-釣果情報
開始から現地は激荒れでしたが、手慣れた皆さん
1投一匹の連発入れ食い、しばらく食いっぱなしで数伸びます
波が少し緩くなってきた頃、見計らって大型狙い
ポツポツ大型&良型まじりで追加出来きバッチリ爆釣!
F5~6までゲット
大きいのはF6とF5.5が1本ずつ
Igurei66M&66MHでサクサク掛けてバッチリ爆釣でした!
皆さん50~90本超え
アベレージF2.5~3.5、F4~5はまずまず数入りました。
全体釣果撮り忘れました(汗)
2020年11月10日 長潮 太刀魚10名
2020/11/10
-釣果情報
お昼から荒れる天候なので今日も早出
開始から好調にF4~5混じりの連発で良い感じ
中盤にも入れ食いタイムが有って数伸びました。
ビギナーさん多くトラブル多かったですが、徐々に慣れてバッチリ爆釣!
F4~F5はぼちぼち数出ました。写真はF5~6.5
皆さん30~60本超え!
アベレージF2.5~3.5、F4~5はぼちぼち数入りました。F6~は1本
2020年11月9日 小潮 太刀魚10名
2020/11/09
-釣果情報
今日も荒れる天候なので早出して午前中勝負
開始から反応薄くコツコツ、波風も有って掛けにくい感じ苦戦
中盤よりバタバタっと大型混じりで連発タイム
帰りまで食いっぱなしでまずまずなりました。
前半風が強くて手が離せず、中盤からF5~6ゲットの皆さん
F6も何本か出ました。2本ゲットの方も!
皆さんだいたい20~40本で数は出ませんでしたがサイズGood!
アベレージF2.5~3.5、F4~6までもまずまず入りました。
※多く見えますが氷で上げ底です。1個2名分
2020年11月8日 小潮 太刀魚10名
2020/11/08
-釣果情報
お昼から荒れる天候なので早出して午前中勝負
開始から好調に連発入れ食い、そのまま帰りまで食いっぱなし
お昼にアタリも減って、荒れる前に撤収ですみません。
F5~6大型混じりで入れ食い!
皆さん50~90本超えの爆釣!
アベレージサイズF2.5~3.5、F4~6までの良型もぼちぼち数入りました。
2020年11月7日 小潮 太刀魚10名
2020/11/07
-釣果情報
開始から好調に連発入れ食い~!
潮が速くなってくると徐々に食いがダウン・・・
帰りまでなかなか潮が速く、数伸び悩みましたがサイズ抜群でした。
F5~6まで
皆さん約30~60本の爆釣でした。
アベレージF3前後、F4~6大型&良型もまずまずでした。
2020年11月5日 下り中潮 一つテンヤ真鯛9名
2020/11/05
-釣果情報
開始からコンスタントにアコウ混じりでヒット
どこもバタバタっとヒットしても2流し目には無~
数多くポイント回って拾い釣りで稼ぎました。
全体的に小型が多いですが良型もまずまずでした。
40UP~
大型&良型アコウ多かったです。
他魚種豊富でした。鯛より多いです(汗)
2020年11月4日 下り中潮 一つテンヤ真鯛6名
2020/11/04
-釣果情報
開始からコンスタントにヒットしますが・・・
たまに連発も有りますが・・・
お昼までヒットしてもほぼバラシで上がってこず大ピンチ・・・
お昼から効率良くキャッチで数伸びますホっとしますが
後半は再びバラシで・・・最終なんとか数釣れ良かったです。
皆さん良型ゲットの全員安打!
アコウ54cm! 40UP! ハマチ!
他魚種豊富で楽しめました。
2020年11月3日 下り中潮 一つテンヤ真鯛9名
2020/11/03
-釣果情報
経験有るけど数回目の方が、ほどんどのビギナーさん多数
レンタルも多かったので、比較的釣りやすいエリアで
レクチャーしながらコツコツ、基本あちこち回って拾い釣りですが、
1日アタリも多く帰りまで食いっぱなしで爆釣!
良型まずまず全員安打良かったです。
40UP良型アコウ4名さま、他魚種豊富で楽しめます
2020年11月1日 大潮 一つテンヤ真鯛9名
2020/11/02
-釣果情報
開始からコンスタントにヒットでまずまず
この後もあちこち回ってバタバタとアコウ混じりでヒット
帰りまでどこも良い感じ食いっぱなしで爆釣でした。
20~30cmクラスの小型が多いですが1日アタリっぱなし
40~50UPは個人差有りましたが、良型まずまず全員安打!
40UP! 大きいアコウ4本
アコウ数入りました。その他の魚種も豊富で楽しめました。