2016年02月釣果一覧
2016年2月28日 下り中潮 メバルサビキ9名
2016/02/28
-釣果情報
皆さん今日は手慣れた方???
っということで開始から良型狙い
良型&大型が数珠なりにはならないもののまずまずヒット
しばらく粘ってみましたが根掛り&オマツリ多く釣果に個人差出てたので
中盤よりとりあえず数釣り。
どこに行っても数珠なり入れ食いで良い感じ。
数もそこそこになったところで後半は良型ポイント行ってまずまず獲れました。
平均40~70匹、良型&大型は個人差有りましたがぼちぼち
サイズGood!
メバル:1名40~100超え 爆釣!
2016年2月26日 下り中潮 メバルサビキ7名
2016/02/26
-釣果情報
開始から良型狙ったり数釣りしたりでまずまず
この後は
雰囲気悪くなり
嫌な予感がしたので無難に
数釣りポイント行って入れ食い~♪
最後に良型狙ってぽつぽつ拾い釣りしました
良型サイズは個人差出ましたが皆さんまずまず釣果になりました
メバル:1名40~80匹
2016年2月23日 大潮 メバルサビキ5名
2016/02/23
-釣果情報
今日は手慣れた方ばかりでしたので
朝から良型狙い
あちこち手早く回って単発だったり連発したりの拾い釣り
中盤に良い群れ見つけて数珠なり入れ食い
ちと難しく1流しで1チャンス
ものにしたら
20~25㎝7連
20~25㎝7連
20cm~7連
中盤までみっちり狙って数獲れました
良型連発~♪
平均サイズはGood!
メバル:1名50~90匹 爆釣!
2016年2月22日 大潮 メバルサビキ10名
2016/02/22
-釣果情報
今日は経験は有るけどビギナーさん多い?
一応、レクチャーしながら数釣りポイントで
数珠なり入れ食い~♪お土産確保
慣れたころに良型ポイントめぐり
単発もしくは無~
中盤までみっちり狙ってみましたが食いません
皆さん心が折れそうなので数釣りポイント行って
数珠なり入れ食いを楽しんでもらいました
竿頭さんトレー山盛り 楽々100匹超え
普通に釣った人100前後、座って釣った人は60前後でした。
メバル:1名60~100匹超え 爆釣!
2016年2月21日 大潮 メバルサビキ10名
2016/02/21
-釣果情報
開始から良型狙いでまずまず
次に数釣りポイントで入れ食い!
この後からは
今日は連発したかと思えば長続きせず
いつもとい違う感じ
最後に原因判明、指定以外のサビキ使ってました(; ・`д・´)
どうりで前と後ろで釣果に差が・・・
ジャスト30cmおめでとう!
右4個は宮一メバルサビキ
メバル:1名25~80匹
※当船では皆さん全員が安定して釣ってもらえるようにサビキは指定。
オマツリ防止でPEは1号まで錘は25号統一が当船のルール。
悪いサビキが入れば両隣、船全体まで食いが悪くなります。
錘の号数やPEが違えばオマツリ増える=ポイント流す回数が減る。
本人だけでは無く回りに迷惑がかかるので最低限のマナーは必ず守って下さい。
守れない場合乗船お断りします。
グループでの予約場合、幹事さんは皆さんにしっかりとお伝え下さい。
2016年2月20日 上り中潮 メバルサビキ10名
2016/02/20
-釣果情報
今日は雨・風・波が強く風裏メインで回ります
とりあえず無難に数釣りポイント行って数珠なり入れ食い!
昼前より良型狙いであちこち行ってぽろぽろ(^^;
最後に良型混じりで連発入れ食い!
風裏ポイントで小型が主体の釣りになりすみませんでした
1日中、雨の中お疲れさまでした
皆さんのガッツで爆釣!
メバル:1名50~100超え 爆釣!
2016年2月19日 上り中潮 メバルサビキ
2016/02/19
-釣果情報
今日は初挑戦さん多かったので
無難に数釣りポイントで数珠なり入れ食い~♪
皆さん慣れてきたころ良型狙いしたり
数釣りしたりしっかり楽しんでもらいました
宮一メバル好調!
1個船長釣果 どれでしょう?
座って釣った人は釣果が平均の半分の方居られましたが
皆さん平均80~100匹
メバル:1名45~100超え 爆釣!
2016年2月13日 下り中潮 メバルサビキ8名
2016/02/13
-釣果情報
前半から良型混じりでコンスタントに連発!
中盤には雨が激しくなりましたが
メバルの食いも激しくなり仕掛けを落とせは
即7~8連パーフェクトの入れ食い!
そのまま帰りまで食いっぱなし~♪
平均サイズもGood!
皆さん山盛り!
20cmオーバー数獲れました
1個船長釣果 楽しめました
メバル:1名70~150匹 激爆釣!
2016年2月12日 下り中潮 メバルサビキ9名
2016/02/12
-釣果情報
今日も6名様初挑戦
レクチャーしながら数釣りポイントメインで回ってみました
2か所目で連発入れ食い!
風が強かったので仕掛けが縺れて苦戦してましたが
お昼前には皆さんバッチリマスター
しっかりお土産確保できたところで
後半は大きいの狙ってみました
ちょっと難しいので個人差在りましたが
まずまずサイズ獲れました
メバル:1名 約50~90匹 爆釣!
2016年2月11日 下り中潮 メバルサビキ10名
2016/02/11
-釣果情報
初挑戦さん5名居られたのでまずは
レクチャーしながら数釣りポイントコース
今日は風が強いので慣れない仕掛けでトラブル連発
毎流し屋根ヒット~(^^;
中盤から皆さん慣れてきたころから連発入れ食いタイム!
何とか数釣り出来楽しんで頂けました
メバル:1名70~100匹超え 爆釣!
満面の笑顔でお弁当 楽しかった~
お疲れさまでした~♪
2016年2月10日 大潮 メバルサビキ7名
2016/02/10
-釣果情報
開始から良型混じりで連発!
次のポイントも好調
中盤は皆さ仕掛けを落とせば
8連パーフェクトの入れ食い!
後半は良型狙いでぽつぽつゲット出来ました
終わってみれば皆さんクーラー山盛り~♪
良型20cmオーバーは数出ました
宮一メバル好調!
1個船長釣果 楽しめました
メバル:1名80~100超え 激爆釣!
2016年2月7日 大潮 メバルサビキ10名
2016/02/07
-釣果情報
久しぶりのメバル出船
今日は朝聞いてビックリ7名さん初挑戦(汗)
無難にレクチャーしながら数釣りコース
開始から数珠なり入れ食いになりホッとしました
この後も
根掛かりと格闘しながら最後まで楽しめました
今日は上手に連掛けできた人と1匹掛かってゴリ巻した人で
釣果に差が出ました(汗)
手慣れた方で70~90匹でした
メバル:1名30~90匹 爆釣!
お疲れさまでした~
2016年2月6日 上り中潮 サーべリング10名
2016/02/06
-釣果情報
今季最後の太刀魚出船
数少ないけど今日は迷わずドラゴン1本勝負
開始から好調にコンスタントにヒット
この後も
最後までコツコツな釣りにましたが
皆さん大型・特大ドラゴンゲット出来ました
F5ゲット
F6ドラゴンおめでとう!
皆さんドラゴンキャッチ!
船長今シーズン1000本釣らしてくれ~言うてたNさん
10月より通って最終日でジャスト2000本達成!
目標大幅に更新の達成!おめでとうございます
うれしい外道 サワラ108cm!
数少ないですが大型オンリー
太刀魚:船中98本
今季太刀魚終了、ありがとうございました
次は今年の9月より開始します、お楽しみに!
2016年2月5日 上り中潮 サーべリング10名
2016/02/05
-釣果情報
開始から好調に良型
中・大・特大サイズが連発!
徐々にペースダウンでコツコツ稼ぎます
後半にようやく食いが上がり最後は再び
バタバタ連発しました
今日はとにかく水深が深いので手返し悪く数は伸びませんが
サイズは大型です
高切れしたら糸が足りません(汗)
重労働?
F5~6ゲット
ドラゴンじゃな!
数は少ないですが大型&特大ゲットでした
太刀魚:船中172本
2016年2月4日 若潮 サーべリング10名
2016/02/04
-釣果情報
今日は初心者さん多かったので朝は
レクチャーしながらのんびりスタート
開始からコンスタントにヒットでまずまず
食いが悪くなってきたので
お昼過ぎからポイント移動
コツコツでしたが徐々に食いが上がって
最後には好調にヒットしました
竿頭さんで20本超え
太刀魚:船中137本
2016年2月3日 長潮 サーべリング10名
2016/02/03
-釣果情報
開始から反応抜群ですが
ポツポツで食いが立たず
カモメ君は入れ食い~
好転の見込みがないので移動してみましたが
次のポイントもポツポツ
最後までコツコツな釣りになりました
太刀魚:船中114本
2016年2月2日 小潮 サーべリング10名
2016/02/02
-釣果情報
今日は入れ食いポイント探してみましたが
どこも無~(汗)
手堅く釣れてるポイント行ってコツコツ
コンスタントに稼ぎました
サイズはGood!
竿頭さんで20本厳しかったです
太刀魚:船中147本
2016年2月1日 小潮 サーべリング10名
2016/02/01
-釣果情報
開始からコンスタントにヒット
たまに連発有って良い感じ
そんな中、コウイカ爆発(笑)
この後は
徐々にペースダウンでコツコツ稼ぎます
最後にバタバタ連発有りましたが
長続きしませんでした
皆さん餌釣り竿頭さんで27本で厳しかったです
太刀魚:船中182本